2015年12月14日
同級生と忘年会
中学の同級生との忘年会。

場所も同級生のお店なのでメンバーは6人^ ^
みんなそれぞれの道で頑張ってます。
ぼく以外、みんな同じ高校に進学したんですけど途切れること無くずっと繋がってます^ ^
自分が忘れていた記憶が同級生の頭の中に残っていたりして…昔話でかなり盛り上がりました^ ^
次の幹事は自分かなー^^;

場所も同級生のお店なのでメンバーは6人^ ^
みんなそれぞれの道で頑張ってます。
ぼく以外、みんな同じ高校に進学したんですけど途切れること無くずっと繋がってます^ ^
自分が忘れていた記憶が同級生の頭の中に残っていたりして…昔話でかなり盛り上がりました^ ^
次の幹事は自分かなー^^;
2015年12月13日
風邪ひくなよー

次男の髪型(笑)
家に帰ったら朝とは違う髪型に^ ^
監督さんにお願いしたようです^ ^
本人はサッパリしたと喜んでましたけど…お父さんは君の長い髪型を見たかったんだけどな^^;

今日も元気にグラントへ出かけて行きました⚾️
風邪ひくなよー
2015年11月05日
次男坊の日
11月4日は次男坊、8歳の誕生日でした。
気は優しくて、力持ちって言葉が良く似合う小学校2年生です^ ^
毎回、誕生日は妻の手料理でお祝いするのですが今年はいろいろあって外での食事となりました。
食事をしながら次男坊に
〝おっきくなったらなんになりたい?〟
なんて聞いてみたら
〝人を助けるひとになりたい!〟
だって^ ^
疲れた体に癒しを与えてくれたひと時でした^ ^

気は優しくて、力持ちって言葉が良く似合う小学校2年生です^ ^
毎回、誕生日は妻の手料理でお祝いするのですが今年はいろいろあって外での食事となりました。
食事をしながら次男坊に
〝おっきくなったらなんになりたい?〟
なんて聞いてみたら
〝人を助けるひとになりたい!〟
だって^ ^
疲れた体に癒しを与えてくれたひと時でした^ ^

2015年09月21日
9月21日の記事
昨日は中学校の同窓会がありました。
場所はオーナーも店長も同窓生の竜笑グループの串笑2号店でした。
集まったのは40人ぐらいだったかな?
今でもつながってるのは4〜5人程度でその他の参加者は成人式以来です。
昔話や仕事の話しやらで盛り上がりあっと言う間の時間でした。
企画してくれた幹事さんや定休日なのに場所を提供してくれた竜ちゃんには感謝してます。
お店を出て記念撮影^ ^

みんな歳はとったけど笑顔は昔のまんま(笑)
二次回行って〆にうどんを食べて家に着いたのは4時30でした^^;
久しぶりに朝まで遊んだしよくしゃべってよく笑いました^ ^
今日はさすがに起きれなく午後からの始動でしたが心の栄養補強となった楽しい同窓会でした。
みんなまた会おうね。
場所はオーナーも店長も同窓生の竜笑グループの串笑2号店でした。
集まったのは40人ぐらいだったかな?
今でもつながってるのは4〜5人程度でその他の参加者は成人式以来です。
昔話や仕事の話しやらで盛り上がりあっと言う間の時間でした。
企画してくれた幹事さんや定休日なのに場所を提供してくれた竜ちゃんには感謝してます。
お店を出て記念撮影^ ^

みんな歳はとったけど笑顔は昔のまんま(笑)
二次回行って〆にうどんを食べて家に着いたのは4時30でした^^;
久しぶりに朝まで遊んだしよくしゃべってよく笑いました^ ^
今日はさすがに起きれなく午後からの始動でしたが心の栄養補強となった楽しい同窓会でした。
みんなまた会おうね。
Posted by とよかん at
18:45
│Comments(0)
2015年09月08日
ど痛い
日曜日、地元の飯村町の体育祭がありました。
去年、体育委員をやったこともあり今年の体育委員さんから声がかかり参加してきました。
去年は体育委員の他に組長も掛け持ちとなり、また妻の妊娠も重なってしまいホントにバタバタの1年でした^^;
でもいつもなら妻に任せっきりになってしまうのですが積極的に参加したおかげで地域の方との交流も増え今ではやって良かったなと思ってます。
さて当日は馴染みの顔もチラホラ。
そんな体育祭で偶然にも前日に電話したお客さんの姿が❗️
電話の途中で忙しくなってしまい〝また後で電話する〝って言ったきりだった相手が目の前に^ ^

あまりの驚きに記念撮影(笑)
またこれからもご縁があると願ってます^ ^
さて体育祭の方ですが取りである男女混合リレーに参加。
第一走者はなんととよかん❗️
みんなの合言葉は〝完走〝です(笑)
しっかりアップと柔軟をして臨み何とか2番でバトンを渡せました。
結果はぶっちぎりの優勝❗️でしたが…
今まで痛くなったことがないような箇所に激痛が
2日経って大分痛みも落ち着いて来ましたが筋肉痛はバリバリ残ってます^^;
来年は40代…誘われたら断れないし^^;
久しぶりに少しジョギング始めよっかな。
去年、体育委員をやったこともあり今年の体育委員さんから声がかかり参加してきました。
去年は体育委員の他に組長も掛け持ちとなり、また妻の妊娠も重なってしまいホントにバタバタの1年でした^^;
でもいつもなら妻に任せっきりになってしまうのですが積極的に参加したおかげで地域の方との交流も増え今ではやって良かったなと思ってます。
さて当日は馴染みの顔もチラホラ。
そんな体育祭で偶然にも前日に電話したお客さんの姿が❗️
電話の途中で忙しくなってしまい〝また後で電話する〝って言ったきりだった相手が目の前に^ ^

あまりの驚きに記念撮影(笑)
またこれからもご縁があると願ってます^ ^
さて体育祭の方ですが取りである男女混合リレーに参加。
第一走者はなんととよかん❗️
みんなの合言葉は〝完走〝です(笑)
しっかりアップと柔軟をして臨み何とか2番でバトンを渡せました。
結果はぶっちぎりの優勝❗️でしたが…
今まで痛くなったことがないような箇所に激痛が
2日経って大分痛みも落ち着いて来ましたが筋肉痛はバリバリ残ってます^^;
来年は40代…誘われたら断れないし^^;
久しぶりに少しジョギング始めよっかな。